
令和4年冬至に限定授与の限定御朱印紙です。
千光寺本堂(貞享三年(1686))は冬至の日の出が真正面から射し込むよう建てられたことが判明しており、正(まさ)しく「一陽来復」の寺といえます。
皆様にたくさんの「福」が来ますように「一陽来福」を祈念し、限定御朱印を広布します。
サイズ(約):縦15cm☓横10.5cm
※発送は1月末の予定です。
※日にちはお入れ出来ません。
令和4年冬至に限定授与の限定御朱印紙です。
千光寺本堂(貞享三年(1686))は冬至の日の出が真正面から射し込むよう建てられたことが判明しており、正(まさ)しく「一陽来復」の寺といえます。
皆様にたくさんの「福」が来ますように「一陽来福」を祈念し、限定御朱印を広布します。
サイズ(約):縦15cm☓横10.5cm
※発送は1月末の予定です。
※日にちはお入れ出来ません。